次のような問題・お悩みをお持ちの方は、是非ご相談ください。
- 相続が開始したら相続税がかかるのか、または、幾らかかるのか知りたい。
- 相続が開始したら親族が揉めそう。事前にできる対策にはどのようなものがあるのか知りたい。
- 相続が開始したらどんな手続きが必要で、誰に相談すればよいか。
- 遺言書を作りたいが、どうすればよいかわからない。
相続税申告以外に、生前の相続対策に力を入れています。
弊所、賃貸業を営む不動産オーナーのお客様が多いのが特徴です。財産に不動産が多く含まれている場合、何も対策をせずに相続を迎えてしまうと、相続人間で揉めることが多い事例をたくさん見てきました。ですので、生前から家族関係や財産状況しっかり把握し、問題となりそうなことを事前にご提供し、解決策を一緒に考えています。
相続対策のご相談
相続対策のご相談の流れは、基本以下のような流れです。
- 面談(初回無料)・・初回面談時に、現在のお悩み、親族関係、財産状況などをお聞きします。有料の相続対策の必要性とその場合の報酬の見積りをご提案いたします。見積りにご納得して頂けましたら委任契約を締結します。
- 中間報告・・契約を締結させていただけましたら、詳細資料のご提供をご依頼します。資料収集後1ヵ月前後で約8割完成させ中間報告をさせて頂きます。このときに、遺産分割や納税資金などのご提案もさせていただきます。
- 最終報告・・中間報告後約1ヵ月で最終報告させて頂き、今現在の方向性を決定します。通常業務はここまでですが、相続対策は検証していくことが大切になりますので、継続的なサポートをご希望の方は、顧問契約への移行をお勧めします。
代表者メッセージ
根生隆行税理士事務所 代表の根生隆行と申します。
世の中には多くの専門家がいます。弁護士、司法書士、行政書士を中心とした法律の専門家、不動産評価の専門家である不動産鑑定士、測量登記等の専門家である土地家屋調査士や測量士、不動産取引の専門家である宅地建物取引士、そして税務や会計を中心に数字を扱う専門家である税理士、公認会計士。それら全ての士業が「相続業務を取り扱う専門家」ではありますが、これだけ多くの専門家がいると相続が発生したときはどの専門家にお願いすればいいかわかりません。
「誰に聞いたらいいかわからない」と困っている人のチカラになりたい。
人は亡くなると哀しみに暮れます。しかし、その後の手続きは嫌が応にも訪れ、各種期限に追われ、心身共に疲れ切ってしまいます。このような人の役に立ちたい、という思いが私の原点です。
税法は毎年税制改正があるように、とにかく目まぐるしく変化します。また、それに基づく関連実務も同時に変化をしていきます。知識は生き物であり、基礎知識がなければ知恵はつきません。今でも、相続に関するありとあらゆる分野の相談に応じるべく、日々研鑽に務めております。
専門家の本質はサービス業。世の中が求めるならばそれに応じていくのがサービス業です。無形のサービスをお客様に提供し喜んでいただく。
税理士業=「サービス業」という考え方とともに、私が重視しているのが、相続=「感情の問題」という考えです。換言すれば、税金だけを節税しただけでは何も解決できないという考えです。この考えを持ってこれまでも仕事に取り組んで参りましたし、これからもその思いを持ち続けることをお約束致します。